10分で完了!簡単にできる日本通信SIMへの乗り換え方法を画像付きで詳しく解説!

格安SIM

こんにちわ。カメダスです。

この記事では

・日本通信SIMに乗り換えたいけど、やり方がわからない

・オンラインで申し込むことに不安がある

そんな方のために、10分でオンラインでの申込手続きを完了させる方法を、画像付きでわかりやすく解説していきます。

カメダス
カメダス

「日本通信SIMについて教えてほしい」という方は、別の記事で詳しく解説しているのでこちらをどうぞ!

合わせて読みたい

格安SIMで迷っているなら「日本通信SIM」でしょ!!メリット・デメリットも徹底解説

日本通信SIMの申し込み方法

それでは、これから日本通信SIMの申し込み方法を説明していきます。

事前に準備するもの

まずは、日本通信SIMに申し込む前に、こちらを準備してください!

事前に準備するもの

・MPN予約番号⇒有効期限7日以上(「ワンストップMPN」なら不要)

・本人確認書類⇒マイナンバーカード、自動車運転免許証など

・クレジットカード⇒契約者本人名義のもの

・メールアドレス⇒キャリアメールは使用できないので、カメダスのおすすめはGmail

・スマホ端末⇒SIMフリーもしくは、ドコモで購入した端末

MPN予約番号の取得方法は、

1.オンライン

 ・各キャリアの公式サイトやアプリから手続きできます。

 ・例:ドコモは「My docomo」、auは「My au」、ソフトバンクは「My SoftBank」

2.電話

 ・各キャリアの専用電話に電話をかけて取得可能です。

 ・ドコモは「151」、auは「0077−75470」、ソフトバンクは「*5533」

3.店舗

 ・最寄りのキャリアショップで手続き可能ですが、本人確認書類が必要です。

日本通信公式サイトにアクセス

まずは公式サイトか日本通信アプリにアクセスします。

・ 公式サイトならアプリが作動しない場合でも安定して利用できます ・ 日本通信アプリならマイナンバーカードを利用した「スピード本人確認」であれば本人確認が早い

※ 本記事では、公式サイトからの申込みを解説しています!

日本通信公式サイトはこちら

プランの選択

日本通信SIMのトップ画面から「お申込」をクリックします。

次ページでそれぞれのプランが出てきますので、「申し込む」をクリックします。

カメダス
カメダス

ここでは便宜的に「みんなのプラン」を申し込んでいるけど、どのプランを選んでもその後の操作方法は同じですよ!

SIMタイプの選択

日本通信SIMでは

・カードタイプのSIMを使用する「SIMカード」

・スマホに内蔵されているSIMを使用する「eSIM」

の2種類が選択できますので、ご自身にあったタイプを選択してください。

カメダス
カメダス

今回はSIMカードで申し込みます

他社から乗り換える(MPN)もしくは新規電話番号で申し込むの選択

カメダス
カメダス

今回は、他社から乗り換えるを選択します

MPNで乗り換える方法(2種類)

・ワンストップ方式:MPN予約番号の取得がいりません。転入先のみで手続きが完了します!

・ツーストップ方式:MPN予約番号を自分で取得します。転入元・転入先の両方で手続きが必要です。

カメダス
カメダス

初心者におすすめなのはワンストップ方式なので、今回はそちらを選びます

各選択項目に回答

スターターパック購入の有無、データ量の上限値を設定しましょう!

日本通信SIMの事務手数料は3,300円ですが、スターターパックを購入すれば、その費用が少し抑えられます。

確認と同意、アンケートへの回答

申し込みに必要なものの確認

マイページ(日本通信ID)を登録しよう

マイページにログインするための日本通信IDを登録していきます。

この画面が表示されたらメールが届くので、メールに記載のURLをクリックすると、マイページに移行、これでID登録が完了となります!!

本人確認情報を入力する

本人確認情報を入力しますが、本人確認書類と一緒になるようにしてくださいね。

後は、案内に従って、クレジットカード等の情報を入力すれば申込み完了です!!

まとめ

このように、日本通信SIMの申込みは思っているよりも簡単にできちゃいます。

今回の内容は10分もあればサクッとできてしまうので、

ぜひ日本通信SIMに乗り換えて家計の足しにしていきましょう!!

日本通信SIMについて記事に戻る方はこちら↓

合わせて読みたい

格安SIMで迷っているなら「日本通信SIM」でしょ!!メリット・デメリットも徹底解説

コメント

タイトルとURLをコピーしました